忍者ブログ

ハンドリング

健気に頑張るいじられキャラの心ばかりの奮闘記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

男・女「はいどうもー」

女「アタシね、ガッキーみたいになりたいなーって思うの」

男「ガッキー?・・ちょっとむりがあるんじゃないの?」

女「いやたしかに大変だけどさ、頑張りたいの」

男「でもさぁ、そう簡単に新垣結衣みたいにはなれないでしょ」

女「へ?」

男「ガッキーっていったら新垣結衣でしょ?」

女「何言ってるの?ガッキーっていったら板垣退助でしょ」

男「イタガッキー!?それ自由民権運動のリーダー」

女「そうよ、言わない?イタガッキー」

男「いわねぇよ普通!でもなんで板垣みたいになりたいの」

女「カッコイイじゃない、有名な話で自分が刺された時に『板垣死すとも自由は死せず!』って言ったじゃん?憧れるわー」

男「それこそ難しいでしょ、出来るの?」

女「もちろん。あ、じゃあ私板垣やるからためしに襲ってきてよ」

男「わかった」


男「死ね板垣!(ドスッ!)」

女「ぐぁぁぁぁぁぁ・・・な、なんじゃこりゃぁぁぁぁぁ」

男「それ違う人だから!板垣さんやろうよ」

女「やりたくならない?」

男「気持ちはわかるけど今は違うでしょ」

女「はーい」

男「死ねぇ!(ドスッ)」

女「ぐわぁぁぁぁぁぁ・・・Yes,Wecan!!」

男「それも違う!なんでオバマ?せめて日本にしろよ」

女「美しい国、日本」

男「古いから、なんでよりによってそれ?
あのさ、いまは板垣退助やってるんだからちゃんと『板垣死すとも自由は死せず』って言わなきゃ駄目でしょ、ちゃんとできるの?」

女「Yes.Ican!」

男「頼もしい」


男「死ね!(ドスッ)」

女「ぐぁぁぁ・・・くそう、私としたことが・・・だがこれでいいのかもしれん。わたしとてただ活動を続けていたわけではない。こうなることは覚悟のうちだ・・ですが会場の皆さん、よく覚えていてください、今に、いつかきっと我々が自由を手に出来る日が訪れます!皆さんが諦めない限り、自由は訪れるのです。そう、板垣死すと・・・」

男「早く言えよ!

前フリが長たらしいだろ、言ってるうちに死ぬぞ」

女「駄目ー?」

男「駄目、一言だけ言えばいいの。余計なことは言わない」


男「死ねぇ!(ドスッ)」

女「ぐぁぁぁ・・・い、板垣死すとも・・・・・自由は・・・・自由は・・・・じゆ・・バタッ」

男「惜しかったなー今のは」

女「大丈夫次はちゃんと言うよ」

男「さっきから一回もいえてないだろ?大丈夫なの?」

男「死ねぇ(ドスッ)」

女「ぐぁぁぁぁぁ・・・く・・・俺もここまでか・・・」

女(子供)「板垣さん!板垣さんしっかり!」

女(板垣)「・・・・何してる・・・早く逃げろ・・・お前まで殺されるぞ」

女(子供)「でも、でも、板垣さんがいなくなっちゃったら・・・誰が世の中を自由にするって言うんです!」

女(板垣)「いいか、よく聞け、俺はいずれ死ぬだろう。だがお前は生きなくちゃならない。俺の後をついで・・・いや、おまえ自身のやり方で、自由を作り上げるんだ・・・いいな?板垣死すとも自由は死せず」

男「かっこよっ!そんなシチュエーションだったの!?」

女「なんかいいわよね」

男「良くないから、ちゃんといってよ」

男「(ドスッ)」

女「ぐああああああああ!板垣死ぬぅぅぅぅぅ!」

男「宣言してどうする!違うから!」

女「退助死ぬぅぅぅぅぅ!」

男「しつこいよ、もういいよ」

女「自由しぬぅぅぅぅぅ!」

男「それは死ぬなぁ!一番大事なものだろ」

女「今思ったんだけどさ」

男「うん」

女「刺されてる時にそんなこと言えないってわかった」

男「付き合いきれんわ」

二人「どうも、ありがとうございました」





ほんとくだらなくてすみません
PR

新年

皆様あけましておめでとうございます


えーっと折角なので新年のスローガンを


それは「すぐやる」です


去年はいろいろと行動が遅いせいで後悔してきました・・・・


その出来事自体をここに掲載していないもの行動が遅いからでありまして・・・
あ、ちょっと違う?


と、いうわけで今年は「思い立ったが吉日」


とりあえず行動してみようと心がけます


まあ考えて行動しても結構失敗する僕が本能のままにこうどうしたら
間違いなく大失敗する可能性は高いですが(高いというか確定?)


一年くらいそれもそれで有りかなと

まだ高1ですし

高3で大失敗は大変なことになるので

何処までできるかはわかりませんがやるだけやってみようと思っています




さて、それでは皆さん


本年もよろしくお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキング

漫才


今日から冬休みです


部活も休みです


と言うわけで宿題が部長より発せられました


それは



漫才を考えてくる」です

次の劇でやるわけです、役者がね


お笑いは好きですしそういうこと考えるのも大好きですが


もともと軽いノリでくだらないものしか浮かばないのにガチで漫才となると・・・



いろいろネタは集めますが正直ツボが他人とずれてると思うので

どうなるかなぁ


といったところです


思いついたら乗せてみますので


厳しい評価をお願いしますm(- -)m


レッツクリック↓
人気ブログランキング

よしゃぁぁぁぁぁ!

やりました!


とうとうやり遂げましたよ



勇者のくせになまいきだor2!

借りた奴ですがね


ストーリーようやくコンプしましたよ

最後はもう接線でした

ああああとあああいを倒しあああうだけとなるも簀巻きにされて既に出口は近く。
やけくそになりひたすら魔物を生み出しまくり
クリスタルで魔法を封じトカゲザファットとばんりのガジガジの波状リンチ攻撃

そして・・・・


勝利!!



やったぁぁぁ!


はい、知らない人は一切解りませんでしたね


勇者のくせになまいきだ、軽いようで意外とのめりこみます


ぜひプレイしてみてください。


PSPですが携帯版がダウンロード開始するようです



人気ブログランキング

小学生なんでも科学相談室「サンタクロースっているんですか?」「いません」

もうすぐクリスマスですねー

で、なぜその記事が完美生活のカテゴリなのかというと

トラックバックキャンペーンに応募するためです

クリスマスの記事書いてトラックバックすると抽選でアイテムが貰えるんです

と、いうわけで無理やり書きますねw



サンタ「あのさぁ、イメチェンしていいかな?」

トナカイ「は!?何言ってるんです?」

サンタ「いやさ・・・いい加減この真っ赤な服装・・・飽きてさ・・」

トナカイ「飽きてって・・そういう問題じゃないでしょう」

サンタ「だってさぁ、最近赤って流行って無いじゃん?もう若作りの時代は終わったじゃん?今はチョイ悪親父の時代でしょ?」

トナカイ「いやそれ若作りだったんですか!?ていうかチョイ悪親父ももう古いです」

サンタ「だって考えてみ?地味な格好できたらただのオッサンでしょ?そんなただのオッサンが夜中に進入してプレゼント置いてくとか変態じゃん?夢もヘッタクレも無いじゃん?」

トナカイ「確かに・・・じゃあ新しい格好はどうするんです?」

サンタ「ピンクにしようかなと」

トナカイ「ピンク!?」

サンタ「うん、下はピンクのカラーパンツで上はピンク地にシロのストライプが入ったジャージ」

トナカイ「ださっっ!」

サンタ「えーなんでー?」

トナカイ「ピンクってのは着こなせばかっこいいですが貴方じゃ着こなせませんよ、てかなんでジャージなんです?チョイ悪でも何でもないですよ。」

サンタ「いや、ジャージノースリーブだから」

トナカイ「もっとださっ!悪化しましたよ」

サンタ「ギザギザだよ?」

トナカイ「ジャージ以外にしましょうよ!わざわざギザギザにするんだし」

サンタ「駄目かの・・・?」

トナカイ「当たり前です、貴方には赤が一番似合いますよ。」

サンタ「たださぁ、赤だと喪中の家に文句言われるの。」

トナカイ「え?」

サンタ「『うちは父さんが死んだの!何にもめでたくないわよ!』ってさぁ」

トナカイ「まあ・・・一応お祝いですしね・・クリスマス・・」

サンタ「ヤケクソになって喪服できたら警察呼ばれた。」

トナカイ「当たり前です。」

サンタ「あーいい服が欲しいなー あ、クリスマスプレゼントは服が欲しい」

トナカイ「あなたサンタでしょう」

サンタ「あ、そっか」





はい、くだらなくてすみません

ルドルフ欲しいなー


投票協力お願いします
人気ブログランキング


以下はキャンペーン必要なものです

キャラクター名『ザビ・エル』
ワールド名『ベテルギウス』

カウンター

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
ハンドル
性別:
男性
職業:
学生は職業
趣味:
脚本創作
自己紹介:
俗に言う草食系

ただ本当は肉食らしい


好きなもの

仲間
食べ物


嫌いなもの

猫耳
メイド服

最新CM

[07/12 ミスト]
[03/28 ハンドル]
[03/28 ハンドル]
[03/21 ミスト]
[02/20 ハンドル]

最新TB

バーコード

ブログ内検索

忍者アド

クリックしてね☆
忍者アド

アクセス解析

Copyright ©  -- ハンドリング --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ